社会福祉法人 椎原寿恵会
理事長 中川原 章
当法人には、施設系では、障害者支援施設、軽費老人ホーム、有料老人ホーム、高齢者グループホームがあり、在宅系では、デイサービス、ホームヘルプサービス、障害者の相談支援事業所があり、障害福祉サービス、高齢者福祉サービスなど、利用者の方々のニーズに沿ったサービスを提供しています。入職後は、様々な介護現場を経験でき、キャリアアップの機会を提供します。
当法人は、基本理念や将来ビジョンを理解し、利用者一人ひとりの人権と主体性を尊重し、個別あるいは地域における課題に対し、その解決にむけて積極的に取り組む職員の育成を行っています。
新規採用者に対する2ヶ月の集合教育、全職員対象の認知症研修、コミュニケーション等の職場研修はもとより、職場外の研修やケアマネジャー等の資格取得には積極的に支援していく体制です。
働き方改革は職員がやりがいを持って、今よりもっと良い仕事をするにはどうしたらいいかをそれぞれの立場で考え具体的に行動することで、自分たちの「ありたい姿」に向かって皆で知恵を出し合うことです。
介護ケアや業務の標準化、ノーリフティングケア、ITの導入等、働く職員の業務の省力化や効率化を推し進め、働きやすい職場環境づくりを実行しています。
※佐賀事業部では、佐賀県の「次世代働き方改革モデル企業」の認定を受けました。
今里 あゆみ(いまさと あゆみ)
介護課:介護員
「介護の仕事はきつい」と耳にすることが多かったので、入職当時は不安もありましたが、介助技術や、またその意義などをひとつひとつ丁寧に指導していただき、重責を担う責任感と共に、やりがいを感じるようになりました。
朝長 大二(ともなが ひろじ)
医務課:看護師
医務課では定期的に勉強会を開催し、観察力や知識を深め、入所者の方が穏やかに過ごせるよう努めています。自分自身学ぶことも多く、まだまだ分からない事も多いですが、1つ1つ上司や同僚と相談しながら日々勉強し、自己研鑽に努めています。
Q. 介護に関する知識や経験はないのですが、応募する事はできますか?
+Q. 選考で重視していることはありますか?
+Q. 応募にあたって有利になる資格はありますか?
+Q. 面接から入職までどの程度期間を要しますか?
+Q. 高齢者施設は新型コロナウイルスに感染しやすいのではないですか?
+Q. 見学を行う事は可能でしょうか?
+