
社会福祉法人 椎原寿恵会
理事長 中川原 章
入職後、安心して業務にあたってもらう為、オリエンテーションから介護基礎の確認、不安があれば指導を行います。資格があるから、経験があるからすぐに遅出や早出、夜勤ではなく、定時の勤務からスタートし、一人一人の習熟度に合わせて業務を進めます。先輩職員がついて丁寧に指導を行う為、入職後も安心です。
福利厚生も充実しています。全職員が集まり、顔合わせを行う新年会や職員旅行も実施しています。夏祭りなどのイベントもあり、職員も楽しく働くことができています。
平成25年11月に移転した施設は全室個室のユニット型施設です。緑も多く、清潔感にあふれ、環境も良い場所にあります。是非一度、その目で確かめて下さい。見学はいつでも受け付けています。
石丸 教光(いしまる のりみつ)
介護課:介護課長補佐
利用者の方やご家族様から笑顔で「ありがとう」の言葉を頂きます。人に誇れる仕事と思いますし、これからも全ての利用者の方の笑顔の為に業務に臨みたいと思っています。
朝長 大二(ともなが ひろじ)
医務課:看護師
医務課では定期的に勉強会を開催し、観察力や知識を深め、入所者の方が穏やかに過ごせるよう努めています。自分自身学ぶことも多く、まだまだ分からない事も多いですが、1つ1つ上司や同僚と相談しながら日々勉強し、自己研鑽に努めています。
Q. 介護に関する知識や経験はないのですが、応募する事はできますか?
+Q. 選考で重視していることはありますか?
+Q. 応募にあたって有利になる資格はありますか?
+Q. 面接から入職までどの程度期間を要しますか?
+Q. 高齢者施設は新型コロナウイルスに感染しやすいのではないですか?
+Q. 見学を行う事は可能でしょうか?
+