グループホーム 金峰やすらぎ館
一人ひとりが「そのひとらしく」個性豊かな生活を…。
施設のご案内

私たちが大切にしていること…
あなたの「想い」「笑顔」「存在」
そして何より「あなたらしさ」
グループホームとは
小規模な人数で共に生活し、家事等できることを一緒に行い、認知症の方にとって居心地の良い環境を作り、家庭的で落ち着いた雰囲気の中で生活を送ることで認知症の進行を穏やかにします。
認知症になっても、生きがいを持った生活を送れるように、
寄り添いながら、その方を尊重したケアを行います。
事業所概要
木造平屋建
定員
18名(全室個室、冷暖房完備)
行事等
節分や敬老会などの行事だけでなく、季節に合ったドライブや外食、
地域の文化祭やお彼岸の墓参りなど、外へ出掛ける機会が多いです。
また、自治会に所属しているので、 グラウンドゴルフ大会や六月灯へも参加しています。
スタッフ構成
管理者 1名
計画作成担当者 2名(兼務)
介護スタッフ 14名以上
スタッフ資格
認知症介護実践リーダー
認知症介護実践者
介護支援専門員
介護福祉士 等
ご利用できる方
介護認定で「要支援2または要介護1以上」の認定を受けた方で、
南さつま市に3ヶ月以上の住所があり 少人数で共同生活を送るのに支障のない程度の方
※暴力行為・自傷行為の恐れのある方はご利用できません。
設備のご案内
-
食堂兼ホール、みんなで一緒に過ごします。
-
畳が好きな方は、ゆっくりとくつろげます。
-
周囲の景色から季節の移り変わりを見ることができます。
-
お茶や食事、日光浴をしたりと多目的に使用しています。
料金のご案内
1ヶ月あたり(30日として)の利用料金ご案内
(単位:円)
要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|
1割負担額 | 27,012 | 28.196 | 29.019 | 29.563 | 30.108 |
住居費 | 30,000 | 30,000 | 30,000 | 30,000 | 30,000 |
食材費 | 31,500 | 31,500 | 31,500 | 31,500 | 31,500 |
水道光熱費 | 18,000 | 18,000 | 18,000 | 18,000 | 18,000 |
寝具リース代 | 3,000 | 3,000 | 3,000 | 3,000 | 3,000 |
合計 | 109,512 | 110,696 | 111,519 | 112,063 | 112,608 |
※初期加算として入所されてから30日間は一日あたり30円加算されます。
※おむつ代・理美容代・その他ご希望により発生するものは実費となります。
※上記は1割負担の場合、負担割合証の負担割合に応じて金額は異なります。
※ご不明な点はお尋ねください。
お問い合わせ
-
グループホーム 金峰やすらぎ館
〒899-3511
鹿児島県南さつま市金峰町宮崎3992番地1
TEL.0993-58-4075 / FAX.0993-58-4076