グループホーム 椎原館
グループホーム椎原館 理念
- 温かい家庭的な雰囲気や地域の中で、安心して過ごしていただけるように支援します。
- 優しい気持ちを持ってあなたの気持ちを考えながら接していきます。
- 一人の人間として、その人格と意思を尊重し接していきます。
グループホームとは
認知症のため、自宅での生活が困難な方を対象に、日常生活の援助や機能訓練などの介護サービスを行います。家庭的な雰囲気の中でゆったりと過ごして頂くことで、認知症状の緩和と精神状態の安定を目指します。当館は1ユニット(9名)です。
入居対象となるのは、医師より認知症と診断され原則「要支援2」または「要介護1」以上の介護認定を受けている方で、施設の所在地と同じ市区町村の住民の方になります。(南九州市に住民票がある方)
サービス内容
- 9名という少人数で生活し、顔見知りの職員と毎日を過ごすことで、馴染みの人間関係ができると共に、こまやかなケアで安心感や充足感が得られます。
- 入居者様の生活歴やこれまでの経験を大切に、それを活かした支援をさせて頂きます。
- 生活リハや脳リハを通して、心身機能の維持や向上を図ります。
- 協力医療機関の有馬病院(南さつま市)と連携を図り、主治医による訪問診療(月2回)や訪問看護(週1回)で、入居者様の健康管理を行います。
利用料金
※1ヶ月(30日)の料金の目安(1割負担の方)
(単位:円)
要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|
基本サービス | 22,830 | 23,910 | 24,600 | 25,110 | 25,620 |
加算 | 1,350 | 1,350 | 1,350 | 1,350 | 1,350 |
処遇改善加算 (13,4%) |
3,240 | 3,384 | 3,477 | 3,545 | 3,613 |
計 | 27,420 | 28,644 | 29,427 | 30,005 | 30,583 |
住居費 | 30,000 | ||||
食材料費 | 31,500 | ||||
水道光熱費 | 18,000 | ||||
寝具リース代 | 3,000 | ||||
計 | 82,500 | ||||
合計 | 109,920 | 111,144 | 111,927 | 112,505 | 113,083 |
※入居後1ヶ月は、900円加算されます。
お問い合わせ
- グループホーム 椎原館
〒897-0132
鹿児島県南九州市川辺町中山田1892番地
TEL.0993-58-9391 / FAX.0993-58-9392