鳥栖市中央 居宅介護支援サービス事業
いつでも住み慣れたご自宅で安心のある暮らしを送っていたいという願い
私たちは応援いたします。
目的と方針
- 要介護状態等となった場合において、その利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常を営むことができるようサービスを提供します。
- 利用者の心身の状況、その置かれている環境等に応じて、利用者の選択に基づいて、適切な保健医療サービス及び福祉サービスが、多様な事業者から総合的かつ効率的に提供されるよう配慮します。
- 指定居宅介護支援の提供に当たっては、利用者の意志及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立って、利用者に提供される指定居宅サービス等が特定の種類又は特定の居宅サービス事業者に不当に偏ることのないよう、公正中立に行います。
- 事業の運営に当たっては、市町村等保険者(以下「保険者」という)、地域包括支援センター、他の指定居宅介護支援事業者、介護保険施設等との連携に努めます。
主な業務内容
-
(1) ご相談・お問い合わせ
まずはお気軽にご相談下さい。
-
(2) ご訪問
ご本人・ご家族の状況を介護支援専門員(ケアマネージャー)が聞き取りし、適切なプランを考慮します。
-
(3) 要介護申請・認定
介護保険の手続きから代行いたします。
-
(4) ケアプランの作成・ご契約
ご本人に合った居宅介護サービス計画(ケアプラン)を作成いたします。
(ご利用者様の費用負担はございません。個人情報は厳守します。) -
(5) 介護保険サービスのご利用
サービス事業所との連絡調整や介護保険施設の紹介を行い、作成したプランを元に介護保険サービスをご利用いただけるようにします。
(・訪問介護、・訪問看護・デイサービス、・デイケア・ショートステイ・福祉用具レンタルなど) -
(6) 月に1回訪問して、状況を把握し、サービス内容を見直します
-
(7) その他、要介護者等の自立に必要な援助など
お問い合わせ
- 鳥栖市中央 在宅介護支援センター
〒841-0037
佐賀県鳥栖市本町3丁目1494番地10
TEL.0942-85-3666 / FAX.0942-85-3668